心のパンツは脱げるのか?

30代のおにー・・・おっさんが心のパンツを脱いで話しかけるよ。

やりがいか?金か?

とある会社の人事垢が炎上してたらしい

・新卒採用で

・金や待遇ばかりの人は取りたくない

 

で大炎上

・中途入社の条件の金が安すぎ

・何様?

・やりがい搾取

 

とか、色々要因があるらしい。

元ツイートあったので少し見てみたがどちらの意見もクラクラしたので逃げた。

 

この後ダラダラ色々思考を垂れ流すけれど先に答えのない課題だけ列挙すると

・企業の成長の有無が重要

・日本全体が儲からないと企業の成長の可能性がどんどん狭まる

・新しい資本主義の根幹は分配ではなく『成長』をどうするか?ここがいっさい語られてないのがやばい(いっさいは言い過ぎかもだけど)

・新卒採用を何故するのか?

・解雇規制が色々邪魔していると思う

・もう逃げきれない世代になっている

・ジョブ制の話題

・経営者目線の意味

・人事がTwitterして人を集める意味は何か?

・卵が先か鶏が先か

・ぶっちゃけ(以下有料)

 

まだあるだろうけど、ここら辺の問題が僕の頭の中では繋がってて、何か切り出して「これが答えだ!」とか言うのも嫌だし、では列挙した問題を全部解決できる前提で「これが答えだ!」を言えるかといえば、それも無理。

 

昨日

油断より過信は禁物な話 - 心のパンツは脱げるのか?

こんな事を書いており、僕の過信は「このブログは拾われない」なので、好き勝手書くがリスクもある。まぁ自覚してる以上、万が一はの致命傷にならないようにしており(以下有料)とかそういうノリがオッサンであり、ひとが離れていく要因なのだろうけど、ふざけたり照れたりしながら(以下有料)となってる部分をどうやって知るかってのが結局答えだと思う。

このように書くと仮に多くの人が読んだ場合「お前の考えになんか価値ないわ」って反応があるの予想つくのだけれど

・このエントリーの具体例じゃない

・知りたい事は相手の懐に飛び込まないとわからない

・だから、俺の懐にこいという意味ではない

というのが理解されない上での「お前の懐に価値はない」というリプはうんざりするのだろう。

相変わらず脳内の敵と戦っているが。

 

あ、あと

・大抵は読書で解決する

も最近一回りして思うようになってきた。

 

それにしてもこのブログもTwitterも遂に閲覧が1桁になったので、そろそろサヨウナラか転生すべきかとか悩む時があるけどわたしは元気です。

話がズレてしまった。

 

ここまで書いて何一つ始まってないのにわるい癖で「もういいか」になってしまった。

 

ただ、これからなのか、もう既になのか大企業の早期退職みたいな恵まれた人も、そもそも日本経済低迷で会社の寿命が尽きて放り出された人も、定年が伸びまくりまだまだ働かなくちゃならない人も、いろんなおっさん以上の人が労働市場に溢れる状況で新卒採用というのはどうなっていくのだろうか?とは思う。

 

買い手市場になり労働者が安くて買い叩かれるって世界には勿論反対なのだけれど、

・なんらかのスキルはあるかもしれないおっさん

・若さと柔軟性と最新のガジェット使える新卒

が対立する構図になった場合に、それを採用する会社自体が「若い」のか「古い」のかで変わるし「古い」会社の方が多いのではないか。

 

そうなると「1円起業」じゃないけれど、いかに新しい産業と会社が起こり、そこに人材が流動するか?って話はな気がして、未だ自分が理解していない岸田総理の『新しい資本主義』とやらは、分配はわからないけど、産業と新しい会社をどう起こすか?が大切なのじゃなかろうか。

 

それが本当に新しいものなのか、老朽化したインフラの再構築なのか、WEB3.0なのかDXなのかは知らないけれど、会社自体が生まれるのか、脱皮するのか、食いながら拡大してしてくのか、ここら辺の流れが自分にはどうなるのだろうかって感じです。

 

あと古い会社はどうするの?とかはある。

・7割が赤字と言われる中小企業の就労人口って現役の労働者のどの位の割合を持っているのだろうか?

・岸田総理の賃金アップの一つな法人税の控除があるけど、7割が赤字で法人税納めてないのなら、そこのニンジンに対して「よし上げよう!」って会社少ないと思うのよな

 

また話がズレた。でも、ここら辺そんなにズレてない気がするけど。

こういう事ばかり考えて頭の中を課題だらけにするから、疲れてしまうのだと思うのです。

 

 

なんか題名のついて何も書いていないので最後に簡単に

 

やりがい→自分の会社の売上が何によって作られてるか?そこに共感できるか。最近はパーパスとか言われてるね。

 

金→綺麗事抜きで金は大事。で会社員としては自社の利益とか、何故その収益構造なのか?を理解する努力なのか勉強はしたほうがいい。

儲からない業界なのか、会社なのか?

儲かればいいというわけでもなく。でも、収益性の低い業界にいく。というのはある程度理解しておけば避けられる時もあるかも。

 

金とやりがい、やりがいと金。

どっちが先か?ってより、売上と利益みたいな話として俺は捉えている。

 

そして、基本的には今回は「新卒の人」に向けて書いているので「やりがい」と「金」ってどう大切なのか?を書こうと思ってた。

 

でも、結局自分自身がおっさんでいまの若い人の事を知らないので中途採用みたいな事を書き出してしまった。いつだって主語は俺なのである。

 

世の中、景気が良くなればこういう話は消えていくと思うので景気よくなるといいなぁ。どこかの業界だけに特化する話ではなく全体的に。難しいのだけれど。

あと個人的には週末に話題に上がってた「クックパッド」の決算説明資料はとても興味深かった。

あれも誰かと語りたい。相手がいないから自分で語るのだけど。

・ビジネスモデルが崩壊するした時にその会社に残るのか?ってこれから凄く大切というか、自分の中で基準を作らなくちゃいけない気がする。

・ものづくりに回帰する日がくるのだろうか?とか。

 

こういう話を本当は酒でも飲みながら友人と「俺たちどうする?やばくね?」とか言いながら、話をしたいのだけれど、アレのせいで会えない約束ばかり。

 

結局いつもの話に戻るのでした。

全部説明できる能力も要約する力もないので端折った事をメモ的に書いておりすいません。

 

今日のまとめ

・健康が1番

・目の前の仕事やらねぇと…

 

それでは、また。