心のパンツは脱げるのか?

30代のおにー・・・おっさんが心のパンツを脱いで話しかけるよ。

高架下の魅惑のやっちゃば。秋葉原「ちゃばら」に行ってきた!

こんばんは。

週末の東京は雨でした。ちょっと出かけるにも億劫に感じてしまうので休みの日は出来れば晴れていて欲しいです。


雨を理由にジムをサボっていたのですが土日共にぼーっとしていただけではなく漫画の整理をしました。「完結した漫画は電子化しちゃえ第二弾」と称し、いくつかの漫画を電子化すべく整理していました。


田舎に住んでいた高校時代から集めていた漫画とかは最初の方が田舎に置いた家族に処分されてしまったので途中の巻から完結まであるシリーズなんていうのもあって、それらを安く1巻からそろえるためにbookoffを活用しようと比較的規模の大きい秋葉原に行ってきました。で、目的の漫画をそろえたりしたわけですが、その足で昨年7月にオープンしたCHABARA(ちゃばら)に行ってきました。

かつて賑わいを見せた神田青果市場跡が、今再び秋葉原で新たに「食文化の街」として生まれ変わります。

バイヤー選りすぐりの日本全国の逸品を集めた「CHABARA AKI-OKA MARCHE」は単においしいものが手に入る場ではなく、生産者と消費者が直(じか)に繋がる場として、食の奥深さや伝統・伝承に触れていただきます。

f:id:narushima1977:20140302153906j:plain


すげー簡単に言えば全国の物産展が1か所に集まったって感じです。
見ているだけで凄く楽しい。

美味しそうなものが沢山あって物欲センサーがMAXになりました!

そんなわけで今日の戦利品を一部ご紹介。別に戦っていないけれど。

淡路島たまねぎせんべい
f:id:narushima1977:20140302165618j:plain
たまねぎせんべいって美味しいですよね!淡路産となり美味しさ×2って感じ。


佐賀銘菓 丸ぼうろ
f:id:narushima1977:20140302165650j:plain


山形発(?)の半熟燻製卵のスモっち
f:id:narushima1977:20140302165755j:plain
半熟卵のスモークって食べた事がない気がして思わず購入。


鮭のかわあげ(北海道コーナーにて)
f:id:narushima1977:20140302165605j:plain
個人的に物凄く期待している一品。「鮭の皮を食べるのか?」とか意見が分かれる話になるかもしれないが、僕は「食べる人」だし。めちゃくちゃ美味いのを知っている。以前北海道に旅行してカウンターで握ってもらうお寿司屋さんで最後にとびっきりの一品として出してもらったのが「マスの介の皮巻」だった。もー鮭の皮サイコー。それが揚げてあるお菓子がまずいわけない!と思っております。(まだ食べていません)

ちゃばらは常設の物産展みたいな感じだからか、流石に六花亭は出品ありませんでした。「マルセイバターサンド」が売っていたら毎週通うんじゃないか?ってくらい好き。


で、最後に今日一番高価な買い物だった、これ。
天然生蜂蜜(長野コーナーにて)
f:id:narushima1977:20140302165725j:plain
上の「鮭のかわあげ」は期待の一品だけれど、この生蜂蜜は試食(飲)をした上で納得して買った逸品。ちょっと蜂蜜では初めての衝撃だった。「うゎこんなに美味しいものなんだ」って感じ。

『加工』でも熱を加えた『純粋』でもなく、完全な『生・天然』
試飲させてくれたおじさんが『純粋』と『生』の違いを教えてくれたのですが、簡単に言えば、ほとんどの蜂蜜は熱が加えられていて栄養素が取り除かれている。生はそのままだから栄養素が生きていると。

でもシンプルな話で美味い!っていうのが一番でした。

生のはちみつについて興味がある方はこちらをどうぞ。
消費者を惑わせる、「純粋ハチミツ」の表記と「国産天然ハチミツ」の違い。 | Honey Bee Station
欧州基準の生はちみつ専門店 彩食健美 〒369-1246 埼玉県深谷市小前田1028-1 TEL 048-584-0952

僕の購入したのは8年ものだそうです。
300gで3700円(2014.03.02時点)だったはず。

いいお値段だけど、その価値ありと判断しました。


他にも沢山美味しそうな名産品があって、アレもコレもと買いたくなりますがちょっと冷静になって「また今度」という呪文を唱えて買い物を終了しました。


僕が1996年くらいに田舎から上京してきた頃の秋葉原はまだ電気街という佇まいを残していて、いつしかオタクの聖地になり、今はあらゆるものがごちゃ混ぜになっている感じです。でも以前に比べて格段に増えたなぁと思っているのが飲食店です。本当に食の不毛の地というイメージが強かったので今のようにちょっと歩けばいろんな飲食店がある秋葉原は本当に不思議。

このちゃばらは飲食店というジャンルとは異なりますが、食というテーマにおいては新しい価値を秋葉原にもたらしてくれるかもしれないなぁと思いました。

秋葉原御徒町の高架下「ちゃばら」お勧めです!
http://www.jrtk.jp/chabara/

それでは、また。

ブランド品とも違う。日本の伝統やこだわりを大切にしながら新しくも懐かしい商品が揃う。日本百貨店。商品の紹介がのっているので読んでから秋葉原にいくのもいいかと!

日本百貨店

日本百貨店